回転ずしチェーン店の卵・乳・小麦不使用メニュー
はま寿司のアレルゲン一覧を求めてこのページへ来られた方へ
はま寿司のアレルゲン一覧はオンラインで見ることができません(2019/1/13現在)
はま寿司のホームページには
アレルゲン一覧表を用意しております。お気軽にお申し付けください。
との記載がありますので、お店に行ってアレルゲン一覧表を貰いましょう。
追記:はま寿司のアレルゲン一覧表入手しました。一覧まとめましたのでご覧ください。
お店の人も慣れているのか頼んだらすぐに持って来てくれました。(A4用紙5枚)
その他の店舗については、ネット上でアレルゲン情報が公開されています。
各店のアレルゲン情報ページリンク
くら寿司
http://www.kura-corpo.co.jp/common/pdf/kura_allergen.pdfスシロー
http://www3.akindo-sushiro.co.jp/pdf/menu/allergy.pdfかっぱ寿司
https://www.kappasushi.jp/menu2
(上記リンク先、一番下のアレルゲン情報より閲覧ください。)
ここから各店舗ごとの、
卵・乳・小麦不使用メニューと
卵・乳不使用メニュー
2つにわけて紹介していきます。
卵・乳・小麦 不使用メニュー
くら寿司
- 納豆・納豆巻
- きゅうり巻
- あおさ入り 赤だし・味噌汁
- あさり入り 赤だし・味噌汁
- 夢のふわ雪 宇治金時(練乳無し)
- 夢のふわ雪 シャリコーラ
- 夢のふわ雪 豊潤いちご(練乳無し)
- 夢のふわ雪 マンゴー(練乳無し)
- 完熟アップルマンゴー
- なめらか豆乳アイス バニラ
- 北海道 赤肉メロン
- まるごと果実シャーベット 巨峰
スシロー
- (4貫)きゅうり巻
- 手巻き納豆、納豆、納豆巻
- あおさとあさりの赤だし、味噌汁
- あおさと海苔の赤だし、味噌汁
- あさりの赤だし、味噌汁
- 魚のアラの赤だし
- 枝豆
- 京都峯嵐堂のわらびもち
- 大学いも
- 懐かしのメロンシャーベット
かっぱ寿司
- 野菜入りチキンライス 離乳食です。
- 鶏五目ごはん 離乳食です。
- なっとう軍艦、なっとう巻
- かっぱ巻
- のりの味噌汁(麦みそのみ)
- 貝の味噌汁(麦みそのみ)
- 枝豆
はま寿司
- 納豆、納豆巻
- かっぱ巻き
- 枝豆
- 甘えびのから揚げ
- フレッシュパイン
- 大学いも
- 三色団子こしあん入り
※コンタミネーションについては考慮しておりません。購入前に店舗にて原材料を確認してください。当記事はアレルギー症状が出ないことを保証するものではありません。
卵・乳 不使用メニュー
くら寿司
- 納豆・納豆巻
- 牛丼
- すしやの(特上)うな丼
- 黒酢のシャリカレー(甘口含む)
- くら出汁茶漬け 鮭・たらこ
- いなり
- イベリコ豚の大とろ
- うなぎ(一貫)
- きゅうり巻
- きつねうどん
- あおさ入り 赤だし・味噌汁
- あさり入り 赤だし・味噌汁
- 夢のふわ雪 宇治金時(練乳無し)
- 夢のふわ雪 シャリコーラ
- 夢のふわ雪 豊潤いちご(練乳無し)
- 夢のふわ雪 マンゴー(練乳無し)
- 完熟アップルマンゴー
- なめらか豆乳アイス バニラ
- 北海道 赤肉メロン
- まるごと果実シャーベット 巨峰
スシロー
- 本格うなぎの蒲焼
- 数の子
- かぼちゃ天ぷら
- 真鱈白子の天ぷら
- まるごと海老の柚子こしょう天ぷら
- 大えび天むす巻き
- (4貫)かんぴょう巻
- (4貫)きゅうり巻
- 手巻き納豆、納豆、納豆巻
- あおさとあさりの赤だし、味噌汁
- あおさと海苔の赤だし、味噌汁
- あさりの赤だし、味噌汁
- 魚のアラの赤だし
- 枝豆
- ししゃもフライにぎり
- フライドポテト
- まぐろカツ
- 京都峯嵐堂のわらびもち
- 大学いも
- 懐かしのメロンシャーベット
かっぱ寿司
- 肉いなり
- 野菜入りチキンライス 離乳食です。
- 鶏五目ごはん 離乳食です。
- うなぎ
- 煮穴子、上煮穴子直火炙り(ハーフ)
- 炭火焼きローストビーフ
- ローストビーフガーリック醤油
- 牛カルビ握り
- いなり
- なっとう軍艦、なっとう巻
- かっぱ巻
- 干ぴょう巻
- のりの味噌汁(米みそ)(赤だし)(麦みそ)
- 貝の味噌汁(米みそ)(赤だし)(麦みそ)
- まぐろあら汁(米みそ)(赤だし)(麦みそ)
- フライドポテト
- 枝豆
はま寿司
- 納豆、納豆巻
- えび天
- いか天
- かっぱ巻き
- 枝豆
- いなり(ごま入り)
- 甘えびのから揚げ
- カリカリポテト
- 鴨うどん
- えびの天ぷらうどん
- きつねうどん
- あさりうどん
- フレッシュパイン
- 大学いも
- 三色団子こしあん入り
- はまアイス【レモンシャーベット】
その他、「きな粉と宇治抹茶のわらびもち(黒蜜)」も乳・卵・小麦不使用ですが小さい子にはボツリヌス菌が心配なので親御さんの判断で食べさせてください。
※コンタミネーションについては考慮しておりません。購入前に店舗にて原材料を確認してください。当記事はアレルギー症状が出ないことを保証するものではありません。
安心の納豆巻
卵乳小麦アレルギーの観点からいえば
どのチェーン店でも共通して食べれそうなのは「納豆巻」です。
(きゅうり巻も食べれますが、そもそも嫌がって食べてくれないので)
うちのこもお寿司屋さんは納豆巻を食べる場所だと思っています。(笑)
まだ、子供を連れて行ったことがない方は、アレルゲン情報を事前に調べて、是非一度行ってみてください。
それではまた~








コメントを残す